共有結合とは、閉殻していない原子同士で互いの価電子を束縛し合うことです。
例えば、水素の原子は、価電子が1個で、閉殻に必要な電子が1個です。
水素の原子が2個あれば、閉殻にしようと互いの価電子を束縛します。
これが共有結合です。
ほとんどの分子は、共有結合によるものです。