複素スペクトル

複素スペクトルとは、信号などの波形において、任意の周波数に対する「複素数で表現された周波数成分」を示すスペクトルのことです。

複素スペクトルの絶対値(複素数の絶対値)は、振幅スペクトルを意味します。また、複素スペクトルの偏角(複素数の偏角)は、位相スペクトルを意味します。

つまり、周波数\(f\)に対する振幅スペクトルを\(r(f)\)、位相スペクトルを\(\theta(f)\)とした場合、極座標\((r(f), \theta(f))\)を複素平面に変換したものが複素スペクトルです。