NANDゲート

NANDゲートとは、否定論理積を行う論理ゲートのことです。

NANDゲートでは、両方の入力が高電圧のときのみ出力が低電圧になります。

例えば、入力Aと入力Bに対するNANDゲートの出力A NAND Bは、以下の真理値表で表されます。1は高電圧、0は低電圧です。

A B A NAND B
1 1 0
1 0 1
0 1 1
0 0 1

なお、NANDゲートは、ANDゲートの出力にNOTゲートを組み合わせることで作ることができます。

NANDゲートの記号

NANDゲートの記号は、以下のように表します。